マンション、食品工場、病院等多くの施設で定期清掃が実施されています。
排水管は、時間の経過に伴い確実に毛髪・アカ・油脂分等の付着が進み、雑菌やゴキブリなどの温床になります。また、流れが悪い、悪臭がする、ゴボゴボっと音がする、水が逆流するなど様々なトラブルが発生します。これらの問題は、住民同士のトラブルを招き、ときには漏水事故による賠償問題にまで発展してしまいます。食生活の向上による油の使用量増加など、排水管への付着、固形化は従来の薬品使用などの清掃方法では付着物を完全にとりきることはできず、またマンションなどの共同住宅のほとんどは、立本管が壁の中に設備されているため完全な清掃方法がありませんでした。しかし当社では、最新の技術を駆使した高圧洗浄工法であらゆる設計下における配管洗浄を可能にしました。

雑排水管・汚水管・雨水管・プラント配管・側溝
大規模貯水槽・浄化槽撤去工事等々、多くの場面で利用されています。






台所排水管高圧洗浄


油脂分の付着により排水管内が閉塞しているため、洗浄水が逆流している。

洗濯排水管洗浄

洗面排水管洗浄

浴槽排水管洗浄

排水管洗浄前

排水管洗浄後
雨水管洗浄清掃
●土砂やゴミ、鳩の糞が排水不良の原因です。
雨水管の詰まり原因としては、土砂やゴミなどが溜まることや、モルタルや防水剤が流れ込むことによることなどがあげられます。ベランダ排水に関しても同じ事がいえます。さらに空き部屋などのベランダには、鳩が集まりやすいし、鳩の糞などによって排水不良がおこることが多くなります。排水不良が起きることにより、屋上や駐車場、ベランダがプール状態になり部屋内に雨水が浸入し、そのことにより漏水につながったケースもあります。このことから、雨水管の高圧洗浄を必要とされることが多くなってきています。高圧洗浄により雨水排水を正常に保つことはもちろんのこと、洗浄することで排水桝や排水管の破損などの異常状態を確認することにもつながります。

雨水管では、雨水と同時に砂や土砂などが配管内に流れ込み、十分に排出されないと堆積してしまい、10年程度経過時点で定期的な高圧洗浄清掃をお薦めいたします。

高圧洗浄により配管内を除去します。

排水枡に木の根が浸入していました。